ナナハンに憧れてました

昔は、ナナハンという言葉に憧れておりまして、750ccのバイクに乗りたかったのです。

cb750
(画像はホンダのサイトより。https://www.honda.co.jp/)

 

バリバリ伝説(しげの秀一)の巨摩郡は初めの頃CB750に乗ってましたし、その名もズバリ「750ライダー」(石井いさみ)という漫画もありました。でてくるのは愛称CB子ちゃんのCB750です。

ワイルド7(望月三起也)でも飛葉大陸の乗ってたのはジェットエンジン付きのCB750FOURでした。カッコいい!

うーむ、ホンダ以外にもナナハンはあったはずですが・・・。(ナナハンという言葉は、CB750 の開発中の暗号だったそうですね。)

そういうわけで私もCB750 に憧れまして、学生時代のうちに中型二輪の限定解除試験に何回もチャレンジしてましたが、結局解除できず。

試験車両がCB750だったので、何度も乗れて良かったですが。

海外のバイク事情 やっぱり小型バイクが人気?

ところが法改正により、自動車学校で大型二輪の免許が取れるようになりました。

で、大人になっていたので、金にあかして取りました。

ところが、ナナハン免許を取ってみたら、大型バイク市場は1000ccを超えるようなバイクばっかりになってまして、ナナハンは下火でした。

この法改正は、大型バイクを日本で売りやすくするためのアメリカの圧力があったからという話ですね。

しかし、そんなデッカイバイク、あんまり乗る気にもなれず、それどころか、400ccのCB-1でもパワーがありすぎて手に余っておりました。

まあ、ナナハンはもういいかなあ。

海外ではでっかいバイクばかり、というイメージがありますが、車両代や保険は、日本以上に高いみたいで、富裕層の乗り物みたいです。

ヨーロッパやアジアでも125ccくらいまで小型バイクが人気のようですね。やっぱり実用的なのは小型バイクでありましょう。

コメントを残す