旧車バイクにバイク用ナビは似合わない

ヤフオクで落札したベンリィを自走で引取りしてきました」のつづきです。

DSCF7196

10年ぶりのバイクで戸惑ったのは、操作方法だけじゃなくって、位置の認識というか地図感覚というか、つまり車のナビばっかりに頼ってたもんで、頭が退化しておりました。

いちおうグーグルマップの入ったiPhoneは持っていますが、運転しながら見るわけにも行かないですね。

東西南北の感覚がわからなくなっておりまして、西宮から堺に帰るつもりが、広島方面に走っておりました。

海と山の位置がなんだか変だし、止まってiPhoneを見てみると、逆に走っている!

国道43号線まで出ると看板が出てますので、やれやれ。

ロータリーシフト 幻の5速

ベンリィCD90は、国道でも、車の流れには十分乗れます。というか、ゆっくり左端を走っていたら、恐怖ですね。トラックがゴーゴーと追い抜いていきます。

ある程度スピードをあげていても、遠慮がちに左を走っていると、車線内でスレスレに追い抜きをかけられますので、おそろしいです。

ここはナナハンにでも乗ったつもりで、堂々と車線のど真ん中を走ろう!と決意したのでした。

ただ、ベンリィCD90は時速80kmくらいが目一杯みたいなので、あまり追い越し車線にはでないで、左車線にいるのがよいですね。普段意識してなかったですが、左車線には「二輪」とでっかく書いてました。

80kmも出すと、エンジンがガーガー唸って、もう一段シフトアップしたくなります。が、シフトアップしたらそこはニュートラル。エンジンが吹き上がります。

リターン式なら、それ以上シフトアップできないですが、ロータリー式ですから。

幻の5速ですね。

さらに踏み込んだら、一周回って1速になります。ローギアです。80kmからローギアに入るなんて、考えただけでも恐ろしい。

注意が必要ですね。今、何速に入っているのか、数えておかないといけないです。慣れてきたら感覚で覚えられるでしょうが。

 

それにしても、国道43号線は排ガスがひどい。横に壁があるところは、空気がこもるようです。窓を閉め切れる車と違って、ライダーにはつらいです。

それで、海沿いの脇道に出て、そちらをぼちぼち走っていくことにしました。

国道から外れるとたちまち、また道がわからなくなります。道が真っ直ぐじゃなくてカーブしていたりすると、いつのまにやら海岸沿いの工場地帯に紛れ込んだり。

何回も止まって、iPhoneを確認しておりました。

昔、バイク乗りだった時は、太陽の位置などで方向感覚は冴えとりまして、地図にも乗ってない林道を走破したりしてたんですけど、すっかりナマクラです。

ITに頼り過ぎるのも考えものですね。

セルスタートもないベンリィCD90、バイクの基本形のようでなかなかよいです。バイク用ナビというのも販売されているようですが、このホンダの旧車には似合わないよなあと思います。

 

2 Responses to “旧車バイクにバイク用ナビは似合わない”

  1. はじめまして、

    Benlyのりです。
    はじめからCD90を入手は羨ましいです~
    自分はCD50からコツコツと90仕様にしました^^

    幻5速はよ~くわかります。
    自分はなれずに結局ミッション交換してしまいました。

    Benly本当、良いバイクです。
    日本の下道ツーリング最強だと自負しているのですが・・・(笑)

    お互いBenlyライフを楽しみましょう!

  2. ベンリィさん、コメントありがとうございます!

    CD50から、いじっていくというのも楽しそうですね!

    私はあまりメカニックなのが、得意でないもので・・・

    (以前、フォークを分解して、戻せなくなってバイク屋さんに泣きつきました。)

    下道ツーリング、これからどんどん楽しみたいと思います!

    今後ともよろしくお願いします!

コメントを残す